こんにちは。伊豆支店 福井です。
先月誕生日を迎えて、心を穏やかに生活していきたいと思ったのか?仏像に興味が出てきました。よく見ると興味深くて、楽しいです。写真が無いので解りにくいのですが、仏像の頭に小さい仏像がついているのを見て『大きい仏像を運転しているんだ。』と思って調べてみると、『化仏(けぶつ)』といって仏様や菩薩様の体が一つでも慈悲の作用は世の隅々に及んでいる様子の事だったり知らないことばかりです。
心を穏やかに落ち着いて仕事にも励みたいと思います。



一般
熱海事業所の木村です
ナシゴレンが食べたくなり伊東まで行ってきました。
国道一本で行けるのですが熱海峠から天城高原まで伊豆スカイラインで行ってみました。
あまり天候は良い方ではなく遠景は見えない状態でしたが、滝知山展望台から熱海市街地を パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
途中道沿いに紫陽花が咲いていて綺麗でしたが運転中で撮影不可 (´・ω・`)ん
しばらく走ると懐かしい景色が! 黒岳のドライブインの屋根が見えました が.......閉鎖で廃墟となってました (´Д⊂グスン
ここだけの話ですが20代の頃 夜中に無人のこの場所で何と言いますか...運転技術の向上を図った場所
少し離れた展望台からドライブイン(左中央)にお別れをしました。ちなみに右中央は真鶴半島。
感傷に浸っていると爆音が! 2機の飛行機が目の前で旋回してました。
あ~ ビックリした~
走っては展望台に止まりの繰り返しで伊東ヘ着いたのは なんと!3時間後!
一般
こんにちは。
湯沢支店鈴木です
おとといの七夕はあいにくの天候でしたが、みなさまはどんなお願い事をしましたか?
南魚沼市牧之通りには子供たちの書いたたくさんのお願い事が飾られていました。

子供たちのお願い事はとてもかわいらしいものばかりでした
そしてここ牧之通りでは7/14から塩沢まつり(住吉神社大祭)が開催されます。
塩沢地区を代表するお祭りで住吉神社を中心に踊り屋台・樽御輿・神楽・よさこい踊り・バンド演奏などイベント盛りだくさんです。
7/16は19時30分から花火大会です
しおざわ祭り詳細はこちら→ http://shiozawasho.jp/events/siozawamaturi/siozawamaturi.html
**おまけ**
我が娘はショッピングセンターにおいてあった短冊にこう書きました。
「ママに怒られたくないです」
・・・Σ(゜ロ゜)
年に一度のお願い事がそれですか?
一般