皆さん、本年もよろしくお願いいたします。伊豆支店 福井です。
年末年始とあっという間に過ぎましたが、身体が一回り大きくなったような、気のせいにしておきたいような感じです。
それにしても寒いです。熱海なのに寒いです。太っていても寒いです。身体の脂肪がラード状態です。ちなみに、ラードは豚でヘッドは牛です。
こんなに寒いのに、あたみ桜が咲いています。今年は開花が早いような気がします。1月21日から『糸川桜まつり』が始まるので、それまであたみ桜が持てばいいのですが。せっかくきれいに咲いているので、たくさんの方に観て頂いた方が、あたみ桜も嬉しいと思います。
あたみ桜が咲いていても浮かれずに仕事に励みます。


一般
これを見ている方へ ごきげんよう、おひさしぶりです。
年末年始も仕事なので、久しぶりに年明けの瞬間、寝ていた湯沢支店の南雲です。
12月30日から1月3日まで、スポーツメント湯沢2のレストランで、
朝食と夕食の手伝いをしていました。お越しいただいた方、ありがとうございました。
他には、何か所かのマンションで、新年イベントが行われていました。
餅つきのとき、とてもいい香りがしていました。
話は変わり、湯沢に来た方ならご存知のように、湯沢には消雪パイプがあります。
この融雪設備について、気を付けることがあるので、今更かもしれませんが書きます。
まず、勢いが強い出水部・道路に積もった濡れた雪に気を付けてください。
出水部の水量は、一定とは限りません。
湿った雪というのは、水たまりと同じで、車のタイヤが飛ばしてきます。
私も何度も掛かって濡れたことがあります。辛いです。
とはいっても、かなりの恩恵を受けているので、消雪パイプ万歳です。
一般
あけましておめでとうございます
熱海事業所の
木村です
今年も無事初日の出が拝めました
寒いのでリビングのソファーで待機
今年は水平線上に雲がありなかなか出てきません
出勤時間に間に合うか ドキドキモーニング
そして じゃーん! ベランダへ出て ( ̄_/■ゝ☆パチリ
無事出勤時間に間に合いました(汗)
今年もよろしくお願いします
熱海