こんにちは
4日後に健康診断を控えているにもかかわらずスカートがきついまま・・・
去年より丸くなってしまった現実を受け入れる準備をしている
ザ・ハウス湯沢の角谷です
先日、友人3名+友人のお孫ちゃん1名とで魚沼交通さん主催のバスツアーで軽井沢へ行ってまいりました
6:45湯沢を出発

途中群馬にある八ッ場ダムの道の駅に寄り 軽井沢の『白糸の滝』へ向かいました。

空は青く水を触るととても冷たく気持ちよかったです 
・・・が、冷たく感じた水も浅間山の火山活動に伴う地熱の影響で水温が11.8℃もあるそうです

『白糸の滝』は7/28~8/27までの金・土・日と8/10~8/15の毎日 19:00~21:00までライトアップイリュージョンを やっているそうです。
滝の上に映し出されるプロジェクションマッピングは見ごたえもありとてもきれいでしょうねぇ
行ける方はぜひ行ってみてください 
私も見てみたい気持ちはやまやまですが、個人で行くには遠すぎて・・・
いさぎよく諦めようと思います

『白糸の滝』の後は星野リゾート・軽井沢星野エリア内にある
『石の教会』というところに連れて行ってもらいました。
さすがに教会内は撮影できませんでしたが、結婚式を挙げることもできるそうで 運が良ければ幸せな場面を見ることができるそうです

そして、ハルニレテラスで自由行動です。
ハルニレテラスとは自然と文化が調和した素敵な街のようになっていて足元はがウッドデッキに なっていてとてもおしゃれな空間でした。 ハルニレテラスにはレストランや雑貨屋さんが15店舗あり、私たちはそこで昼食を取りました。
お土産に天然酵母のパン
が美味しいと評判の『沢村』さんで焼きたてぶどうパンなどを3本買ったのですが 帰ってから自分の分を買ってくるのを忘れていることに気づき泣きそうになりました
リベンジにいつか必ず買いに行きたいです。


ハルニレテラス内の和菓子屋さんで『黒豆ソフトクリーム』を売っていたので食べようとしたのですが なんとお値段¥600+消費税・・・ ソフトクリームが大好きな私ですがさすがに諦めました
その後、星野温泉『トンボの湯』へ行きました
とても肌に優しい泉質でお肌がツルツルになりました
皮膚乾燥症、冷え性、腰痛、神経痛に効果があると聞き、納得です。

集合時間になりバスに乗り込み、今度は軽井沢アウトレットでお買い物です 
2時間半たっぷりと時間がありましたのであっちへうろうろ、こっちへうろうろ 楽しくウインドショッピングをしてきました。
ハルニレテラスでソフトクリームを食べられなかったのでアウトレット内にある『ミカド珈琲』でモカソフトを いただきました
残念ながらバスの中に携帯を忘れてしまったので
モカコーヒーソフトの写真が載せられません・・・
ほろ苦いコーヒー味のソフトクリームはさすが珈琲店という感じ。
すっごく美味しかったです
参加した方々はアウトレットでお得なお買い物をたくさんしたのかな? 大きな袋を抱えて戻ってきていましたよ
一日たっぷり遊べて、自分ではなかなか行けないところへ連れて行ってくれるバスツアーって最高です
添乗員さんも楽しい方でしたし、運転手さんも優しい方でアットホームな感じのバスツアーでしたよ 
また、秋になったらお友達を誘って行ってみたいなーと思っています
本当に楽しくてお財布にも優しいバスツアー
ご家族やお友達とぜひ行ってみてほしいです
おススメです
一般