中里事業所の細矢です
2017年も残すところあと僅かとなりました。
早いもので、あっという間に年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。
本年は弊社を応援していただいております皆様の多大なるご支援により、マンション管理物件も8棟688戸増加し、40棟6,151戸までに業績を伸ばすことができました。
また、本年はマンション管理業協会への入会を果たすことができましたので、来年も更なる発展、飛躍に向けて、より一層の努力をし、より一層のご支援を賜りますよう、社員一同、精一杯頑張ってまいりたいと思います。
本年中の御愛顧に心より御礼申し上げますとともに、来年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。
皆様どうぞ、よいお年をお過ごしください。

一般
こんにちは。熱海事業所の山岸です。
今日は、近隣のお食事処の『旬蔵』さんをご紹介します。


店全体の外観の写真を撮り忘れましたが、135号線沿いにあるので、すぐにわかると思います。
お店の中は落ち着いた雰囲気で、テーブル席、座敷、個室など、バリエーション豊かです。

今回私たちが頂いたお料理は、お店にお任せしたお料理でしたが、サラダ、お造り、茶碗蒸し、鍋物、揚げ物、山菜ごはんにカニの味噌汁、締めにデザートのシャーベットまでついていて、大満足でした。しかも、飲み放題!
女性だけの飲み会で、時間のたつのも忘れ大いに盛り上がり、気づけは閉店の時間(笑)。
次回の企画を立て、この日はお開きとなりました。
一般
この3日間位ずっと雪と戯れて
全身筋肉痛になっている湯沢支店木村です。
いやぁー雪がいっぱい降りました。
湯沢町のスキー場も一斉にオープンし、スキーをされる方々で
各所賑わいを見せております。
これから湯沢町ではスキーシーズン本番となりまして
色々なイベント等も開催しております。
是非、年末年始は湯沢町で過ごしてみては如何でしょうか。

案内所のシャトルバスもこんなになっていました。

一般
こんにちは
クリスマスも終わり今年ももうあとわずか・・・
未だ、年賀状が書き終えてなく・・・
かなり焦っているザ・ハウス湯沢の角谷です
先月になるのですが、湯沢の隣町の塩沢にある「あざみ亭」へ行ってきました。
「あざみ亭」さんは石打丸山スキー場ハツカ石ゲレンデまで徒歩1分の場所にある 宿泊がメインのペンションですが、オフシーズンは夕食だけでも快く迎えてくださいます。
そしてこちらの夕食はコースメニューになっています


旬の食材を使い彩りよく仕上げてあり、 目にも口にもお腹にも本当に大満足のお料理ばかりです
きっとインスタ映えするんだろうなーと思いましたがインスタをやっていない私はそう思っただけ・・・
自家製パンが途中何度か出てくるのですが、これがどれも美味しくて美味しくてパン好きの私には嬉しい限りでした。 食べきれないパンはお持ち帰り用に紙袋をくださる心遣いも素晴らしい

その後から出てきたデザートの美しさと言ったら
食べるのがもったいないくらいでした
そしてお食事も素晴らしかったのですがペンション内の装飾が本当にきれいでした



クリスマス前ということもあり数々のクリスマスツリー
や
サンタさんがたくさんいて本当に癒されました。

これから本格的なスキーシーズンに入り「あざみ亭」さんにはお食事だけでは行けませんが
春になり雪が解けたころぜひ行ってみてほしいと思います
一般
こんにちは湯沢支店の角谷です
今日はクリスマスですね~
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
我が家は今年はツリーも飾らず玄関リースも飾らないまま本日を迎えてしまいました・・
なのであまりクリスマス気分もあじわえず、残念な感じです
ですが、
エンゼルバス案内所はこんな感じ飾り付けがされています

まず入り口はリースでお迎え

カウンター横にはツリー


こちらはキッズコーナーです。
ここのところ湯沢は雪が降っていなかったので是非今日はホワイトクリスマスになってほしいです
一般
湯沢支店 牛木です。湯沢も冬らしくなって来ました
スキー場もORENし、さっそくO部長は今日もスキーに行きました
我が家のタイシャジョベルも稼動開始です。

これがないと、大変は事になってしまうので本当に助かっています。

雪国は落下式の屋根が多い地域なので、屋根から落ちた雪が山のように積もり窓の高さまであっという間に積もってしまします。
こんな光景も雪国ならではですね
冬前に採り忘れた野菜も雪の中から掘り出してみました。

なんとか食べれそうだったので、今晩はお鍋かな??
一般
何だか例年より寒い感じですが、皆さん、お元気ですか?
伊豆支店の鈴木(文)です。

前から行ってみたかった来宮駅前のイタリアン、
『トラットリア テンポ ドーロ』で、ランチ。


細くて平たい麺が、年寄りには有り難い(笑)
瓶ビールのデザインも可愛いですね。
予約して行かれた方がよいかも、の人気店です。

熱海
こんにちは(^O^) 湯沢支店鈴木です。
久しぶりの晴れ間です
やっぱり晴れていると気持ちがいいですね!

さて、もうすぐクリスマス

我が家はクリスマスケーキを頼むを忘れていて先日やっと頼んできました
湯沢町にあるパティスリー スフェールさん。(定休日:水曜日) http://www.sphere-maruya.com/


ケーキ屋さんはなかなか行く機会がないので、たくさんのきれいなケーキを見るだけでワクワクします
全種類食べてみたい

素敵なクリスマスツリーも飾ってありました!
私もクリスマスプレゼントほしいなー・・・。
★・・・・・・皆様が楽しいクリスマスを過ごせますように
・・・・・・★
一般
去年はインフルエンザになって、大変辛い思いをしたので今年はうがい手洗いを念入りににしている ザ・ハウス湯沢の駒形です!
食べることが大好きな私は、シカゴピザを食べに十日町へ行って来ました!
「ALE」beer&pizzaさんです。
美味しそうなランチメニューもありましたが、今回は食べたい物を注文
しました。
まずは、サラダにパスタ…

待つこと…30分(焼きあがるのに30くらいかかるそうです)
注文したのは、ポテト&ベーコン

バジルとトマトのWソースと厚切りポテトとベーコンもマッチしていて
美味しかったです!
生地はパイ生地のような感じ?でした
デザートを忘れちゃいけません
マシュマロとチョコレートのピザ!
アツアツで最高に美味しかったです。
ピザは、Sサイズ(14㎝)を頼み
2人で食べるには丁度いいサイズで
した
次はどこに行こうかなぁ…
一般
熱海事業所の木村です
先日、湯河原駅リニューアル工事が完了しました。

前より広くなりました

向かって左側はタクシー乗り場

右側はバス乗り場と土肥実平夫妻
(因みに我が家の住所は土肥です)

足湯ならぬ手湯があります。

ちぼりスウィーツファクトリーも満を持してオープンしました。
工場見学やスウィーツ食べ放題など楽しめます。
是非 湯河原においでください。
熱海