こんにちは^^ザ・ハウス湯沢の駒形です
あんなに暑かった夏から急に涼しくなったと思ったら、毛布がないと寝れないくらい
寒くなってきましたね(^^;
もう少しでスキーシーズン到来ですね‼‼
さて、短い秋を楽しむ素敵なイベントを湯沢高原で見つけちゃいました(^^♪

10/17.24.31の16時より受付開始です。(17日、24日は終わっちゃいましたね…)
火を使わないLEDランタン…
きっと幻想的で素敵でしょうねぇ~♡
詳細はhttps://www.yuzawakogen.com/
カップル、ご家族で行ってみてはいかがでしょうか?
一般
こんにちは。湯沢支店の星野です。
湯沢町も少しずつ紅葉が始まりました。
苗場方面は今が見頃でしょうか?!
さて、先日のお休みに柿の収穫をしました。
柿の木が2本あり、すでに1本は収穫が終わり、残すは大量に実をつけている1本!

夢中になって2時間(笑)
大量収穫でした!

一般
皆様、初めまして。今回からブログメンバーに加わりました、湯沢支店の阿部です。
この時期、毎年じいじの畑に子ども達が「さつまいも堀り」に出かけます。
今年は私が仕事だった為、旦那と子供達で沢山掘ってきました!
子ども達が喜んで掘るので、じいじ、去年よりも多く植えていたようです。

ここでさつまいもの豆知識を少し。
★さつまいもは1600年頃に中国から日本にやってきたそうです。
ちょうど徳川家康が天下統一したあたりですかね・・・
★家庭での保存方法★
寒さに弱いので冷蔵庫に入れず、新聞紙に包み日の当たらない場所に保管する
★包丁で切ると白く浮き出てくる液は?
ヤラピンという成分で、腸の働きを整えます。ちなみに熱に強く煮ても焼いても壊れません。
★焼き芋の中身が黒や緑に変色するのはなぜ?
さつまいもにはポリフェノールが含まれており、それが酸化するからだそうです。
変色している方がポリフェノール成分が増えています。甘いさつまいもほど、
変色しやすいのだとか。

さて・・・
どんな料理をしようかな・・・?
それではまた。
一般
こんにちは。
軽井沢営業所の篠原未羽です。
秋といえば皆さんは何を思い浮かべますか?
私は紅葉を思い浮かべます。
どこを見ても青々としていた木々が、今では赤や黄色に染まっていました。

画質が悪くなってしまい、分かりづらいですが色鮮やかで
太陽の光に当たるとキラキラと輝いて見えます♪
一般
また1つ歳を取った湯沢支店 牛木です。
先日 エンゼルグランディア越後中里近くの『たるっぺ』さんに家族と行ってきました。
たるっぺさんは、佐渡の食材を中心にお刺身やお寿司が美味しく地元の人たちも良く行くお店です。
皆さんもぜひ行ってみてください。
https://www.taruppe.com/


一般
こんにちは、軽井沢の佐藤です。
昨日は寒い一日でした。
そして浅間山に雪が!!
昨年よりも25日早い初冠雪です。
お昼頃には雪も融けるかなと思っていましたら、
夕方になっても雪が積もっててビックリしました。
浅間山は活火山なので雪の融けるのが早いはずですが・・・。
寒かったってことでしょうか
今年は冬の到来が早そうですね。
朝の浅間山

夕方の浅間山

一般
こんにちは 湯沢支店の角谷です。
湯沢は稲刈りも進み、そろそろ終わりに近づいてきました。
あまり天気の良くない日が続いておりましたが日曜、月曜と晴天が続きとても良い気候でした!
そこででてくるのがメムシさんです(>_<)
我が家も網戸にびっちり・・・
絶対ついてくるとわかっていても外干しした洗濯物
もちろんたくさんのカメさんでした (≧▽≦)
只今湯沢町に宿泊するとお得がいっぱいのようです!!
しかも第1弾とありますので今後も要チェックですね。
詳細はこちら ↓ ↓
https://www.e-yuzawa.gr.jp/

一般
こんにちは。
軽井沢営業所の土屋です。
スポーツの秋ですね~♫
ということで
先日、友人とゴルフに行ってきました。
軽井沢の朝はもう寒くなってきましたので、今回はお隣の群馬県にある
小幡郷ゴルフ倶楽部というゴルフ場に行ってきました。
お天気も良く景色も最高!!!

ここのゴルフ場はキンモクセイが沢山あり、と~ってもいい香り♡
どこにいても、ふわぁ~っと香ってきます。

こんな大きなキンモクセイの木がそこらじゅうに!!
軽井沢にはキンモクセイがないので、いい香りに感動しました。

今年は町民運動会も区民運動会も中止になりとっても残念でしたが
ゴルフとキンモクセイで気分爽快!ストレス発散!
幸せな休日を過ごせました。
一般
こんにちは。
すっかり朝晩が寒くなってきましたね。
今朝、2日ぶりに会社に来てみると
火曜日、帰る時には出ていた扇風機がストーブに変わっていて^^;
また寒い季節が来るんだなぁ・・・
と 、ちょっと憂鬱になってしまった ザ・ハウス湯沢の角谷です。
先日、友人とランチに17号線から湯沢役場の前の道へ入って突き当りにある
「欧風料理 Hinoya」さんへ行って来ました。
スープからサラダ・メイン料理・デザート・コーヒーまで
盛りだくさん楽しめるランチセットです。

私はポークソテー友人はチキンソテーをいただきました!

デザートはサツマイモのプリンとフルーツ!!

どのお料理もとても美味しかったです^^/
Hinoyaさんはランチだけではなく
夜もコース料理をやっていますので
ご家族や女子会などでもご利用される方も多いようです ^^/
私もまた夜のコースもいただいてみたいなぁと思いました!
テイクアウトもやっていてこの日は一緒に行けなかった友達に
Hinoyaさんの大人気メニューのグラタンをお土産に持って帰りました!

テイクアウトのグラタンは¥500と
とてもリーズナブルでしたよ ^^/
一般